freebird investment report

freebird所属の夜宵三弦です。このブログでは基本的に日々の投資状況報告、投資銘柄についてを自身の備忘録的に記録していきます。

5月11日(月)〜5月15日(金)の投資状況

5月11日(月)~5月15日(金)の投資状況

f:id:freebird_yayoimituru:20200516230149j:image

 【個人損益】

(先 週)

 金:▲160,626円(損益率:▲8.44)

(今 週)
 月:▲116,579円(損益率:▲6.13)

 火:▲128,068円(損益率:▲6.73)

 水:▲121,584円(損益率:▲6.39)

 木:▲161,202円(損益率:▲8.47)

 金:▲127,477円(損益率:▲6.46)

 

 週間幅:+35,570円

 ※先週金曜日と金曜日終値の価格差

 

日経平均】※終値

(先 週)

 金:20,179.09円(前日比:+504.32)

(今 週)
 月:20,390.66円(前日比:+211.57)

 火:20,336.48円(前日比:▲24.18)

 水:20,267.05円(前日比:▲99.43)

 木:19,914.78円(前日比:▲352.27)

 金:20,037.47円(前日比:+122.69)

 

 今週1週間幅:▲141.62

※先週金曜日と金曜日終値の価格差

f:id:freebird_yayoimituru:20200516230318j:image

備 考

・今週は基本的に2万円代をキープ。

 今週は基本的に大きく値動きがなかった1週間。

 

 ただ、日本でのコロナ自粛の解除が見えてきて、各企業の株価は少しずつ回復し、上昇を積み重ねていっている様子。

 

 ただし、隣国などでは第二波が発生している雰囲気があり、気を付けないと日本も第二波が訪れる可能性がある。自粛再開したからと、すぐに感染拡大対策をやめるようなことをぜずに、感染予防をしていく必要があるが・・・どのくらいが気をつけるやら。

 

 株式投資に関していえば、二番底を見越し、少しでも現金余力を確保。買い増し、買い増し、買い増しできる準備を整えよう。

 

 

 

・1671WTI原油ETFは順調に回復するか?

 価格30ドル越えが見えてくる。回復傾向。

 原油に関していれば価格は戻ってきている現在(いま)買い増していきたいが、WTI原油ETFにどこまで反映されるか?それでもETFも少しずつ値が上がっているので、いまが買い時だろう。

 

各銘柄の週間推移 

★既 存★
1540 純金信託 株数 9→10 取得単価 5,264→5,760

先週 金:5,670

今週 月:5,650

   火:5,660

   水:5,690

   木:5,710

   金:5,760

(週間比:+90)

評価損益:+4,430(1株:+443)※5/15終値時点

 

1547 上場米国ETF 株数 80→90 取得単価 3,610→3,577

先週 金:3,375

今週 月:3,395

   火:3,390

   水:3,320

   木:3,255

   金:3,310

(週間比:▲65)

評価損益:▲24,030(1株:▲267)※5/15終値時点

 

1671 WTI原油ETF 株数 60→70 取得単価 868→834

先週 金:610

今週 月:614

   火:607

   水:604

   木:600

   金:643

(週間比:+33)

評価損益:▲13,370(1株:▲191)※5/15終値時点

 

【備 考】

 原油価格が一時の下落時と比べ回復。

 原油価格30ドル越えが見えてきた!

f:id:freebird_yayoimituru:20200516230343j:image

 

4755 楽天 株数 700 取得単価 903

先週 金:965

今週 月:993

   火:986

   水:1,001

   木:969

   金:997

(週間比:+32)

評価損益:+65,800(1株:+94)※5/15終値時点

※決算が悪かったが、見込み済みだったのか順調に上昇。

 ただし週明けの株価には注視。

 

4765 モーニングスター 株数100 取得単価 386

先週 金:361

今週 月:365

   火:362

   水:361

   木:355

   金:350

(週間比:▲11)

評価損益:▲3,600(1株:▲36)※5/15終値時点

 

7453 良品計画 株数 100 取得単価 2,073

先週 金:1,366

今週 月:1,429

   火:1,418

   水:1,419

   木:1,419

   金:1,440

(週間比:+74)

評価損益:▲63,300(1株:▲633)※5/15終値時点

 

 

【備 考】

良品計画より「第41期定時株主総会 招集ご通知」が届いてました。

 届いてましたね~、はい。

 

・順調に回復の兆しを見せるが、中国、韓国にてコロナ第二波が見えてきているので、再度警戒は必要。再び、中国などで第二波がきたら甚大な被害が発生することだろう。

 

 

8410 セブン銀行 株数 1300 取得単価 280

先週 金:280

今週 月:282

   火:282

   水:284

   木:280

   金:285

(週間比:+5)

評価損益:+6,500(1株:+5)※5/15終値時点

 

【備 考】

・前回に続き、下記を注意中

 今期配当の行方

 5月、6月のATM利用率が回復するのか

 

(下記は、先週の決算での内容・注視点)

・5月8日に、セブン銀行が「2020年3月期決算」を発表。

(詳細は5月8日 金曜日のブログにて記載)

 最終益は 398億円 となり、前期と比較し ▲2.2%

 懸念事項としては2点あり

 →今期の年間配当は未定

  ※配当性向の最低を40%にしているのが、注視が必要。

 →4月のATM利用率の低下

  ※原因が現在のコロナショックによる自粛の影響。

 【2020年3月との比較】

  ・総利用数(百万件)

  (3月)72.1 →(4月)61.2  ▲10.9

  ・平均利用件数(件/台/日)

  (3月)92.7 →(4月)81.4  ▲11.3

  2019年4月〜2020年3月と比較しても最低値

 

8591 オリックス 株数 100 取得単価 1,831

先週 金:1,248

今週 月:1,319.50

   火:1,285.50

   水:1,275.50

   木:1,245

   金:1,241.50

(週間比:▲6.5)

評価損益:▲58,950(1株:▲589.5)※5/15終値時点

 

9831 ヤマダ電機 株数 100 取得単価 565

先週 金:520

今週 月:521

   火:510

   水:509

   木:478

   金:467

(週間比:▲53)

評価損益:▲9,800(1株:▲98)※5/08終値時点

 

※週間比:先週金曜日と金曜日終値の価格差

 

(以 上)