freebird investment report

freebird所属の夜宵三弦です。このブログでは基本的に日々の投資状況報告、投資銘柄についてを自身の備忘録的に記録していきます。

6月15日(月)〜6月19日(金)の投資状況

6月15日(月)~6月19日(金)

投資状況報告

週間損益状況

f:id:freebird_yayoimituru:20200621175001j:image

 

【先 週】

 金:▲  45,860円(損益率:▲2.32)

【今 週】
 月:▲111,018円(損益率:▲5.61)

 火:▲  55,497円(損益率:▲2.80)

 水:▲  46,329円(損益率:▲2.34)

 木:▲  68,152円(損益率:▲3.37)

 金:▲  68,278円(損益率:▲3.37)

 

 週間幅:▲22,418円(▲1.05%)

 ※先週金曜日と金曜日終値の価格差

 

 現状確定損益金額:▲1,182 円

 ※決算(売却)確定済みの損益になります。

 

【雑 記】

  今週はチャンスを掴めない週だった。

 売りも、買いもタイミングが掴めていない感じ。

 

利確・配当記録【2020年】

過去売却受取金額:28,883円

・6/15(月)WTI原油ETF400株売却利益

 :+4,242円利確

・5/21(木)セブン銀行 1300株売却利益

 :+24,641円利確

 

過去配当金受取金額:11,050円

・6/17(水)オリックスから配当受取金

 :+3,268円

・5/29(金)セブン銀行から配当受取金

 :+5,698円

・5/29(金)モーニングスターから配当受取金

 :+638円

・5/28(木)良品計画から配当受取金

 :+1,451円

 

※上記内容について最近情報のみ。

 コロナショック以前は未記載。

 情報発掘できたら追加記載予定。

 

今週の購入、売却株、配当

→購入株

 ・6/19(金)1547 上場米国ETF:10株購入

 ・6/18(木)1540 純金上場信託:1株購入

 

→売却株

・6/15(月)1671WTI原油ETF400株売却利益

 :+4,242円利確

 

 

日経平均】※終値

f:id:freebird_yayoimituru:20200621175057j:image

 

【先 週】

 金:22,863.73円(前日比:+167.99)

【今 週】
 月:23,178.10円(前日比:+314.37)

 火:23,091.03円(前日比:▲87.07)

 水:23,124.95円(前日比:+33.92)

 木:22,472.91円(前日比:▲652.04)

 金:22,305.48円(前日比:▲167.43)

 

 今週1週間幅:▲558.25円

 ※先週金曜日と金曜日終値の価格差

 

(雑 記)

 日経平均の株価は22,000円代で安定してきた感じ

 ジワリ、ジワリとコロナ第二波の雰囲気を漂わせている。

 

備 考

日経平均は安定期?

 今週は22,000円台で安定した相場。

 

 全体的にも22,000円台で安定してきた雰囲気を感じさせているが、ジワリ、ジワリとコロナ第二波の雰囲気を漂わせてきている・・・が、現状日本は自粛を解除されたわりには患者数の増え方は弱いのではないだろうか。

 

 ただ、世界的な目で見ると米国は相変わらずな感じで被害は大きく。収束を主張していた中国でも北京でコロナが発生し、第二派警戒が各国で強まっていく。日本でも一部で海外渡航の許可がおりたが、まだまだ主要国への渡航許可がでるのは暫く先になりそうだ。

 

 あわせて、コロナ第二波の警戒にあわせて情勢も不安定化している。

 

 米国では黒人差別のデモが収束する気配はなく、失業率も9%も減り、過去の事例から考えるとトランプ大統領の続投が厳しい状況へと追い込まれている。トランプ政権が終了し、バイデン大統領の時代にくると投資家達にとっては冬の時代がきてしまう恐れがあるかもしれない。(富裕層への締め付けを掲げているらしいので)

 

 さらに韓国と北朝鮮の関係が悪化し、ここに中国も口を出してくるとすると、こちらも荒れていく未来しか見えない。北朝鮮との失敗を、日本を叩くことで目を背けようと動くかも(あれ、いつもと変わらん?)しれないし、ここぞと中国が支配権を拡大しようと動くかもしれない。

 

 右を見ても、左を見ても、安定しない情勢。

 

 日本としても影響を受けずに日々を過ごすことは出来ないので、今年・来年は乱高下に耐えれる動きをしながら取り引きをする必要がありそうだ。

 

 

原油に翻弄

 今週の月曜日に 1671 WTI原油ETF を400株全部売却。

 

 売却理由は下落相場が続き、取得単価を下回り、損が出そうだったので損が出る前に売却して少しでも利益を確定させたかったため。

 

 ただ、下落は続くと予想していたので落ちた株価で再購入して取得単価を下げて上昇に備える予定でしたが・・・売った価格から上昇傾向へと反転し、買い増すことも出来ず、上昇する株価を指を咥えて見つめることしか出来ませんでした。

 

 即、再購入すれば多少の利益を得られていた。

 本当に今週は頭が回っておらず、判断が鈍かった。

 

 Twitterなどを見れば知っている方もいるかもしれないが、悔しさで歯ぎしりを鳴り響かせる週だった・・・こんなに感情的に投資をするのは駄目なんだろうが、悔しいものは悔しい。しかも、今回はそこそこの利益が確約されている状態での判断ミスなので、似たような状況がきた際には掴めるように、今回の失敗を生かそう。

 

 再度、原油で挑戦できるかは不明だが、コロナ第二波の懸念もあるので、再度原油価格の下落が発生した際には挑戦出来るように暫く原油の話題は追っていこうと思っています。

 

 ・今後の方針【6月 第4週】 

 世界の情勢を考えると何度か下落局面がくると予想。

 なので、下落時に長期保有株を買い増していく予定。

  

 ただ、まだ狙いの株を決めかねている部分もあるため、そちらも決めていき、下落時に備えていこうと思います。一応、現状狙っている株は下記の株だが

 

 ・・・まだ、未定。

 

※再度の暴落時は下記株購入検討

(長期保有予定株・購入予定株)

 ・4755 楽天    :現在、700株保有

 ・7453 良品計画  :現在、100株保有

 ・8410 セブン銀行 :現在、100株保有

 ・8473 SBI   :現在、未保有

 ・8591 オリックス :現在、100株保有

 ・8697 JPX   :現在、未保有

 ・9433 KDDI  :現在、未保有

 

 

各銘柄の週間推移 

★既 存★
1540 純金信託

・株数:10 → 11

・取得単価:5,312

※長期保有・毎月購入予定株※

先週 金:5,690

今週 月:5,700

   火:5,730

   水:5,730

   木:5,690

   金:5,710

(週間比:+20)

評価損益:+4,004(1株:+364)

 

1547 上場米国ETF

・株数:90 → 100

・取得単価:3,576

※長期保有・毎月購入予定株※

先週 金:3,560

今週 月:3,425

   火:3,640

   水:3,635

   木:3,590

   金:3,610

(週間比:+50)

評価損益:+2900(1株:+29)

 

1671 WTI原油ETF

・株数:400 → 0 

・取得単価:755 → 0

※売却済み・動向見守り株※

先週 金:771

今週 月:750

   火:810

   水:822

   木:815

   金:843

(週間比:+72)

評価損益:売却済みの為、なし

 

【備 考】

・6/15(月)WTI原油ETF400株売却利益

 :+4,242円利確

 

4755 楽天

・株数:700

・取得単価:903

※長期保有・キャピタル狙い※

先週 金:971

今週 月:923

   火:949

   水:953

   木:935

   金:932

(週間比:▲39)

評価損益:+20,300(1株:+29)

 

【備 考】 

・一時、1,000円を超えていたが最近は下落が強くなり、900円以下の価格がチラチラと覗き込んでいる感じになっている。ただ、大きなマイナス要因での下落でないのなら900円以下で買います予定・・・ただ、セブン銀行を売却したこともあり楽天保有割合が他と比べて大きくなっており、楽天の一本足になっているので、他の株を優先したい気持ちもある。

 

4765 モーニングスター

・株数:100

・取得単価:386

株主優待狙い※

先週 金:371

今週 月:367

   火:377

   水:378

   木:378

   金:382

(週間比:+11)

評価損益:▲400(1株:▲4)

 

【備 考】

・優待もらう手続き未対応

・5月29日(金) 配当受取金:+638円

 

7453 良品計画

・株数 :100

・取得単価:2,073

※長期保有・配当狙い※

先週 金:1,508

今週 月:1,443

   火:1,519

   水:1,578

   木:1,575

   金:1,582

(週間比:▲74)

評価損益:▲49,100(1株:▲491)

 

【備 考】

・ローソンとの提携を発表。

 提携にてメインで販売する商品の調査必要

(ニュースの感じだと食品系が多そうだが)

・5月28日(木) 配当受取金:1,451円

・中国、韓国のコロナ第二波、情勢注意。

 

8410 セブン銀行

・株数 :100

・取得単価 :301

※長期保有・配当狙い※

先週 金:296

今週 月:292

   火:301

   水:296

   木:300

   金:305

(週間比:+9)

評価損益:+400(1株:+4)

 

【備 考】

・5月29日(金)配当受取金:+638円

・5月22日(金)100株購入(価格様子見用)

 取得価格 :301円

・5月21日(木) 1,300株(全株)を売却。

 暫定利益 :+24,641円(税金・手数料抜後)

 売却時価格:304円

 取得価格 :280円

 

・下記要綱にを注意中

 6月22日株主総会 配当金について注視

 5月、6月のATM利用率が回復するのか

 

8591 オリックス

・株数 100

・取得単価 1,831

株主優待・配当狙い※

先週 金:1,465.5

今週 月:1,373.0

   火:1,443.5

   水:1,424.0

   木:1,415.5

   金:1,411.0

(週間比:▲54.5)

評価損益:▲42,000(1株:▲420)

 

【備 考】

・6/17(水)配当受取金:+3,268円

 

9831 ヤマダ電機

・株数 100

・取得単価 565

株主優待狙い※

先週 金:550

今週 月:542

   火:551

   水:551

   木:544

   金:533

(週間比:▲17)

評価損益:▲3,200(1株:▲32)

 

※週間比:先週金曜日と金曜日終値の価格差

※評価損益は6月19日(金)価格を参照

 

(以 上)