freebird investment report

freebird所属の夜宵三弦です。このブログでは基本的に日々の投資状況報告、投資銘柄についてを自身の備忘録的に記録していきます。

2024年06月10日(月)投資状況

SBI証券口座 投資状況

日本株状況】

f:id:freebird_yayoimituru:20240610210534j:image

【米国株状況】

f:id:freebird_yayoimituru:20240610210537j:image

【日本・米国合計 投資状況】

投資総額  :4,353,276 円

総評価額  :6,993,298 円

(新NISA):3,149,516 円

(旧NISA):   482,300 円

(信託)  :   333,200 円

(日本)  :   380,115 円

(米国)  :2,351,275 円

(総余力) :   296,892 円

 円保有  :   295,457 円

 米保有  :         9.15 $(1,435 円)

含み損益  :+2,640,022 円

前日比   :+  33,942 円

損益率   :+  60.644 %

前日比   :+    0.779 %

※含み損益は総評価額から投資総額を引いた金額にて記載。画像と誤差があります。

【本日取引】

・特になし

 

日経平均

f:id:freebird_yayoimituru:20240610210922j:image

雑 記

⬛︎ 本日の話題

⚫︎SBI証券、投資資産700万超えまであと少し!

⚫︎ニコニコ、サイバー攻撃の影響続く

 

 

⚫︎SBI証券、投資資産700万超えまであと少し!

f:id:freebird_yayoimituru:20240610212126j:image

現在、SBI証券の投資資産は 6,993,300円となり

700万円超えまでーーーあと+6,700円

 

明日、順調に上昇してくれれば超えてくれそうな雰囲気ですが、ここ3ヶ月は超えてくれるか?と思ったら700万円目前に横這いとなってしまっていたので、まだ安心できませんけどね。

f:id:freebird_yayoimituru:20240610212558j:image

3月以降、入院費による生活防衛費減少にともない、SBI証券への追加資金投入を行っていなかったことも停滞してしまった原因でしょう。

 

それでも資産が資産を大きく減らすことなく、ジワジワと増えていっているのでありがたいです。

 

年内、SBI証券資産1,000万円は厳しいかもしれませんが、着実に資産を増やしていき、直近の700万円、800万円、900万円ーーー1,000万円と次々と超えられるようにーーー

 

頑張るゾイ٩( 'ω' )و

 

⚫︎ニコニコ、サイバー攻撃の影響続く

最近、色々なところで耳にするサイバー攻撃ですが、あのニコニコ動画も受け、現在も復旧していないみたいですね^ ^;

 

ニコニコ、復旧見込みを「今週中」に説明 サイバー攻撃の影響続く

大規模なサイバー攻撃により、発生から3日近く経った6月10日21時時点でも動画配信サービス「ニコニコ」が利用できない状態が続いている。ドワンゴによれば、10日18時時点で、被害状況の全容を把握するための調査と並行し、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めているという。

(Yahooニュースより)

 

直近ですとDMMビットコインが不正流出する事件がありましたがーーー仮想通貨と違いエンターテイメントのニコニコ動画を狙ったのは、どういった意図なのでしょうね?

 

親会社であるKADOKAWAサイバー攻撃を受けているので、最近好調な日本の漫画やアニメなどへの警告または牽制なのか?

 

最近、エンターテイメント業界(アニメ・ゲーム)では中国が力を入れており、日本にも進出しておりますがーーー違うよね😅

 

色々と狙われている日本企業!

 

ハッキングやサイバー攻撃してくる奴等が悪いですが、そちらへ文句言ってもしてくるでしょうから、しっかりと守れるシステムを日本企業は構築して欲しいですね!

 

基本投資方針

ミッション1 → 余力を増やせ!

ミッション2 → 良株を下落時に増やせ!

ミッション3 → 売買ルール構築

ミッション4 → 損切も利確のうち!

ミッション5 → 負けない投資を心がける!

 

売買ルール

1.   時間が味方をする投資を行う。

2.急落時は買いチャンス。狼狽売りしない!

3.不正や権力争いの起きた企業は購入しない。

4.投資ストーリーが狂ったら売却する。

5.短期、急騰後の購入は行わない。

6.  以降、考え中

 

(以 上)